陸の大鳥の部屋・ハヤブサ夫妻
鳥たちに会うために、デジカメを持って散歩に出ます。よく見ると身近に、色々な鳥たちがいるのです。
数年前のバレンタイン、鳥見を始めて日が浅い私は、イソヒヨの雌を見てみたくて、ある磯に行きました。
足元を気にしつつ行くと、大砲のようなレンズを着けたカメラを構える方が一人。
「ハヤブサの夫婦がいるよ」当時300mmしか持っていなかった私に、彼らの行動パターンやポイントなどを、
丁寧に教えて下さったのが鷲鷹の師、境さんでした。
境さんとの出会いは、このハヤブサ夫婦との付き合いのはじまりでもありました。

画像をクリックすると大きい画像がみることができます。 



2005年
磯で、イソヒヨドリのメスを求めて彷徨っていると、でっかいレンズをつけた方に出会いました。
2005.2.14  D70

冬の間、毎日、ここで越冬するハヤブサ夫妻を見守っているのだそうです。
思いがけず、行動パターンをしっかり把握された方のガイドを頂きました^-^
2005.2.14  D70

この日はまだ、狩をしていないということで、崖に貯食した残り物を食べていました。
2005.2.14   D70
重い体で飛び回るのは疲れるのでしょう。一休みして、いざ狩に!お母さんが飛び立ちます!
営巣のため、この磯を去るだろうと言われましたが、そのまま留まり、初の子育てをしたと後で聞き驚きました
2005.2.14 D70
2006年
響き渡る呼び声”お腹がすいたよぉぉぉぉぉぉっ!”
4兄弟として生まれましたが、2羽は墜落(動物園に保護)1羽は餓死
一人っ子になってしまいました
D70+ED3
こんなに身近かで猛禽が子育てなんて!驚くやら、うれしいやら!「子育てを見せてくれる事に感謝を忘れてはいけないよね」境さんの言葉に、彼らへの深い想いを感じました。
D70+ED3

羽ばたきの練習。しきりにお母さんが声をかけています
D70+ED3

無事巣立てたと、後に別の所で教えて頂けました。
ほっとしました〜*^-^*
D70+ED3
足を怪我したお父さんに代わり、縄張りを仕切るお母さん。
その猛母、オニ嫁ぶりには、ウォッチャーのお父さん衆もタジタジ;
ここにきた時は、自信なげな若雌だったのに・・・
 D70+ED3
2007年
お父さん、縄張りの警戒を怠りません
以降 D80+SIGMA170-500
お父さん
巣に近づき過ぎたトビに蹴り〜!
「まさに飛び蹴りだね♪」と、駄洒落好きな堺さん
お父さんがレース鳩を、空中でお母さんに受け渡しました。
ひなに餌をちぎって与えるお母さん。育ちが遅い子には、小さくして口移しで。大きい子がうらやましそうです。餌を与えるのは母親の仕事、慣れない父親では、力加減のできない雛に怪我をさせられてしまうとか
一度に全部は与えません。食べかけを、貯食所に持っていくお母さん。柔らかい内臓からなくなっていきます。
6月中旬、雛がムクドリを持って飛んでいました。まだ自力では獲れません。親からもらったものです。
雛たちが遊びはじめました
この年は4羽が巣立ちました

追いかけっこしたり

飛びかかったり
競争したり
時にはつかみ合ったり 誰がいちばん早い!?
尾羽を咥えてみたり 子犬のようにじゃれあっていました
この頃になると、親は餌を運んでくる時以外近寄りません。おねだりにも迫力を増した雛に追いすがられてしまうからです。 こうした遊びの中で、狩りや飛行技術のトレーニングを積んでいるのですね。
見ていて飽きる事がありません。 3羽並んで、ちょっとひと休み
「おりゃ〜!」
「なんの!捕まるもんかぁ!」
体当たり!!
時には、こんな迫力のシーンも
お母さん
12月の中旬、再び磯を訪れると、夫婦が仲良く過ごしていました。
お父さん
鳴き交わす声も、どことなく穏やかです
4羽育てるのは、かなり大変だったようです。子育てが終わってほっ
お母さん
来るべき次の子育て前に、絆を確かめ合っているようでした。
2008年
巣立ってあまりたっていない雛を、親が見守っていました。
「ちょーだい!ちょーだい!はらへったー!!」
「欲しかったら、少し飛んでごらん」
少し踏ん切りがつかないでいましたが、テイクオフ
もう1羽も飛びました(この年、巣立ったのは2羽でした)
遊び始めれば、楽しくてしかたがない
「いくよ!」「まっけないよ〜!」
大きいほうがメスです。
「とりゃぁ!」
「やったなぁ〜!」
急降下!
かっこいいー!!
全力で遊んだら、疲れちゃった;
お母さんが、貯食所に隠しておいたヨシゴイを取りにいきました。 大物なので重い;
「おやつよ♪」 「わ〜い、おやつ、おやつ♪」
「はらぺこだよ〜」
大きな口を開けて、おねだりです。まだまだ、甘えていたい年頃
「はい、これでおしまい」
全部はあげません。ハングリーに、飛ぶ意欲をかきたてるために、また持って行ってしまいました。
優しく、厳しいトレーニングが続きます。
2009年
5月の初め、見張りの木にお父さんがいました。二日前に雛が孵ったそうです
去年までの貯食所が、この年の巣です。
6月中旬、磯を訪れました。去年までの巣は、今年の貯食所。 親が置いていったムクドリをつついています。
おやつをしながら、羽ばたき訓練 飛び立ちました
他の子たちも参戦 この年は4羽、巣立ちました。年々、子育てがうまくなっているようです。
崖の上のホテルの欄干で休憩する兄弟 遊びに夢中になっているうちに、トビに貯食所のムクドリを盗られちゃいました;

ハヤブサ夫婦のおかげで、多くの方と知り合いになれました。
これからも、姿を見せてくれる事に感謝しながら、磯の夫婦を見ていきたいと思います。
正面玄関
狐茶屋