春のうららの平戸永谷川・1
鳥見に行く平戸永谷川の散歩道
自転車で約20分。週末ごとのお楽しみ♪
”いつもの川”としか紹介していなかった反省も込めて
横浜市の港南区から戸塚区にまたがって街中を流れる、小さな川の魅力を少しだけお見せします

画像をクリックすると大きい画像がみることができます。 


上外郷橋〜下永谷橋
上外郷橋から上流を望む
冬場は、オナガガモ、コガモ、年によっては、ヒドリガモやマガモが羽を休めます。
上外郷橋近くの堰では、いつもコサギがえさを探しています。
のんびりやのカワウがすぅっと飛んできました。

そんな水面が気になってしかたがないわんこが、柵の間から身を乗り出して覗きます。
レンギョウの黄色い花が燃えるよう
今年は長逗留しているコガモたち

彼らの休憩場は、無残に投げ捨てられた自転車
本当にたくさんの自転車が捨てられています;
葦の新芽が芽吹いてきました

そっと隠れるようにアオサギが
その足元にもペットボトルなどがいっぱい・・・あまりきれいな川とは言えません
ユキヤナギの白い小さな花びらが降ります
隣ではレンギョウも花盛り
白いアセビもちりちりと鈴の音がしてきそう。

ヤナギの新芽ははつらつとした、輝くような緑
下永谷橋(環状2号線下)〜永谷橋
見事なつつじ

ヤナギの花は、1つ1つが春の精のよう
金貨のようなタンポポ

目覚めたばかりのすっぽんも深呼吸
ピンクのクローバーは、ちょっと大味なイメージ

カラスノエンドウには、もうアブラムシがびっちり;
コバンソウの実が、コマセのさなぎに見えるのは私だけ??

水泳日和だねシマヘビくん♪
ヒメオドリコソウなどの野の草が多いのはこの辺です
ホトケノザ
地味にかわいいのが野の花たち
いつも迎えてくれるのは、ハクセキレイ。
尻尾の振り方、スマートな姿、鳴き声もかわいい♪
いつの頃からか勢力圏を広げてきたハッカチョウ。
外来の鳥のたくましさを感じずにはいられません
永谷橋〜猫橋〜協和橋
菜花が揺れる。枝も揺れる〜。ゆ〜らゆら
大きなミシシッピアカミミガメ、幅を利かせるようになってから、クサガメをあまり見なくなったように思えます
一時期は20羽近くいたアオクビアヒル、今ではこの子達だけ。
”ちょんがー3”と呼ぶ私はオニ?
蒲の新芽も伸びてきました。
恥ずかしがり屋のバンの隠れ家も、すっかり覆われます
小さな教会のシンボルツリー(?)センダンにも、かわいい花が咲きます
冬の間、シジュウカラとコゲラの集会所だったキリにも、ラッパのような花が咲きます
協和橋の下でお昼寝していたカルガモが、期待の目で寄ってきました。
”なんかくれるの?♪”
四葉のクローバーって、あるところには集まってあるって知ってました?
シロツメクサの甘い香り、大好きです


正面玄関
さらに上流へ
狐茶屋