八雲神社から北鎌倉駅を見下ろす
山に囲まれた北鎌倉駅
よっくみると、駅には横須賀線の下り列車が止まっています。(E217型です)
|
|
八雲神社の宮社
銅葺き屋根がいい感じ。
”崖崩れに注意”の看板も・・・ |
|
|
古風なおうちの壁
正面から見ると幅が、畳の縦1畳分くらいの幅しかありません。
お庭を取り巻く廊下のようなおうちなのでしょうか?これもまた、いいな〜
|
|
山の斜面にあるおうちに続く路地
静か〜です。 |
延命稲荷入り口の清め水 井戸から汲み上げるモーターが定期的に動きます。 |
|
稲荷様の階段脇でコブシが満開
|
|
|
葛原岡神社へ向かう途中の山
|
|
竹と照葉樹が茂っています。
|
山と道の間の谷には棚田がありました。
|
|
ダルマの花。 赤いだるまさんのような実がなります。 |
|
|
太い(??)道から民家に繋がる下りのみち
鉄の梁が見えるのは、貯水タンクの台
|
|
このような小道が、あちこちにあります
|
源氏山公園の近付くにつれ、大きな木が多くなります。
|
|
葛原岡神社の境内に咲いていた、ミツマタの花。 まんまる。ころころ
|
|
|
山桜
ソメイヨシノの後に咲くはずの山桜がもう咲きそうです。
例年より随分春の訪れが早いようです・・・
|
|
山椿 ぼとんぼとん花が落ちていました。首ごと落ちるのでお侍は嫌がったとか・・・ |
大仏ハイキングコースで、ただ一カ所だけ海が望める所があります。
|
|
薄ピンクの桜の花が咲いていました
|
|
|
シイの木の階段
巨大なシイの木の根っこが階段状になっています。
|
|
”シイの木階段”を下から見上げた様子 小学生の頃、親子遠足できた時は、雨上がりで、みんなすべる、足を取られる、こけるで、みんなどろどろになった事を思い出しました。
|
山桜
崖の下に佐助稲荷が見えます
|
|
トトロのトンネルのような道 ちこっと疲れたので、ハイキングコースをドロップアウトして、大仏までの近道を行く事にしました |
|
|
トトロのトンネルが続きます
|
|
可憐なスミレが咲いていました |
観光スポットになると写真を撮る気がさ〜っと失せてしまったので、唐突に由比ヶ浜までワープ。大仏様くらい撮っておくべきでしたでしょうか・・・?
低気圧が近づいていた為、波がありました。サーファー、ウィンドサーファーのみなさんが張り切っていました。
|
|
江ノ電の長谷駅近くのパラドール・デ・かまくらというスペイン料理のお店でお茶をしました。ティータイムのケーキセット。手作りのチーズケーキがと〜ってもおいしかたです〜♪ |