秋の舞い しっとりと、穏やかに季節はすすみます
![]() |
あけび 中の種のまわりは、ねっちり甘いそうです |
![]() |
萩 仙台銘菓に”萩の月”と言うのがありました |
![]() |
紫式部 ころころとかわいい実がなりました |
![]() |
ほととぎす よく見ると花弁に複雑な模様が・・・ |
![]() |
彼岸花 お日様を浴びて輝いていました |
![]() |
白花の彼岸花 前日まで紅白並んで咲いていたのに、カメラを持っていったら赤は終わっていました・・・ よそのお庭にて |
![]() |
マテバシイの実 硬くてつやつやのドングリをいっぱい次男が拾い集めました。 コマにしたり、食べたりします。 |
![]() |
山芋のむかご むかごご飯が大好きな次男が集めました 寄せ豆腐のざるに入れてみました |
![]() |
アメリカンブルー |
![]() |
メドーセージ なぜか、白雪姫の魔女を思いだしてしまいます なぜ?? |
![]() |
みやこわすれ にぎやかに咲いているのに、なぜか寂しげです |
![]() |
金木犀 夕日の中、甘い香りを振りまいていました |
![]() |
すいかずら 甘い香りがします |
![]() |
ピラカンサ 房からはずすとミカンみたいなので、おままごとに使いました |
![]() |
アブチロン 西洋風な木にオレンジ色の花が咲いていました てんてんさんありがと♪ |
![]() |
これも不明 蔓状の枝にじゃがいものようなお花 あなたはだあれ? |
![]() |
自宅前のけやき並木 風が強く当たる木から色づきます |
![]() |
小学校横の並木 朝日を浴びて黄金色に輝いています |
![]() |
コスモス いかにもコスモスらしい色です |
![]() |
石蕗(つわぶき) つやつやの葉っぱに、黄色の花 葉っぱは食べられるとか |
![]() |
赤い木の実の房が沢山なっていました |
![]() |
これもわかりません しだれるような枝に鮮やかな実がなっていました |
![]() |
すすき セイタカアワダチソウにだんだん追いやれれているとか・・・ |
![]() |
けやきの大木 近所の川縁にどっしり根を下ろしています 辺りの開発される様子をただ一人、つぶさに見てきたのでしょうか・・・ |
![]() |
山茶花(さざんか) 日溜まりに、にこにこしていました |
![]() |
八重咲きの山茶花 ベイビーピンクがおっとりと見えます |
![]() |
山芋の葉 もうしばらくすると、黄色く色づきます。 黄色いハートを目印にむかごをさがします |
![]() |
山葡萄 物語で狐が飛びついたのはこれでしょうか |